大分県竹田市にある長湯温泉には「西日本一」と言われるしだれ桜があります!
地域住民とNPO法人が協力して15年かけて作り上げた「長湯温泉しだれ桜の里」です。
しだれ桜300本は西日本一の規模を誇ります。
しだれ桜以外にも大漁桜など6種類の桜2600本が里山に咲く姿はとても綺麗です。
今回は大分長湯温泉にあるしだれ桜2023の満開予想や混雑予想、駐車場、入場料などについてまとめました。
大分しだれ桜2023の見頃や満開予想はいつ?

大分しだれ桜2023の見頃予想
しだれ桜の里に咲く桜の見頃は、例年3月下旬〜4月上旬となります!
大漁桜は3月上旬に咲きますが、メインはしだれ桜となるため、3月下旬〜4月上旬が見頃とされています。
大分しだれ桜2023の満開予想
公式のtwitterでは、例年 開花状況についてツイートされています。
満開の時期は3月下旬と予想されますが、しだれ桜が散ってしまう4月の2週目には閉園となります。
満開となってから散るまでの期間が短いため、注意が必要です。
公式twitterの情報もこまめにチェックして下さい。
大分しだれ桜2023の混雑予想
しだれ桜が見頃となる3月下旬〜4月中旬は駐車場も満車となり、園内がかなり混雑します!
花見ランキングでも上位であり、観光客は毎年増えているため、今年も週末の混雑はほぼ確実です。
土日に行く場合、開園する9時には着いておきたいですね。
混雑を避けたい場合、午前中の早い時間に行くか、平日に行くことをおすすめします!
大分しだれ桜2023の駐車場情報

しだれ桜の里には500台分の駐車場が準備されており、料金は無料となります。
観光地なのに、無料で停めることができるのは嬉しいですよね。
大型バスの駐車場も15台分完備されています。
駐車場については現地で案内があるため、カーナビの目的地は「しだれ桜の里」もしくは「大分県竹田市直入町大字長湯3142番地15」で良さそうです。
大分しだれ桜2023のアクセス
しだれ桜の里へのアクセスは車になると思います。
武田駅から長湯温泉までのバスもありますが、本数が少ないです。
また、温泉街からしだれ桜の里までも距離があるため、車で行くことをおすすめします!
大分しだれ桜2023の入園料や開園時間
しだれ桜の里は花見の時期になると入園料が必要となります。
- 大人(12歳以上):500円/人
- 小人(12歳未満):300円/人
- 6歳未満:無料
駐車場は無料ですが、6歳未満の小人も無料なのは嬉しいですね。
開園時間については9時〜17時となるため、ライトアップなどはありません。
大分しだれ桜2023の屋台情報
花見の時期になると、しだれ桜の里では屋台が出店します!
お弁当の販売もあるようですが、桜を見ながらソフトクリームが食べられるのは嬉しいですね。
食べ物とは関係ありませんが、去年はミニコンサートも開催されています。
まとめ
今回は、大分長湯温泉にあるしだれ桜の満開予想や混雑予想などをまとめました。
今年も3月下旬から4月上旬の週末はかなり混雑することが予想されます。
週末に行く場合は、午前中の早い時間がおすすめです。
駐車場も完備されていますが、花見シーズンは満車となってしまいます。
駐車場待ちをするのも疲れるため、早く行って現地でゆっくりしたいですね。
他県の花見情報についてもまとめています!
熊本にある一心行の大桜についてもまとめてみました。
福岡県舞鶴公園についての記事もあります。
九州にはお花見スポットが多く存在しているため、これからの季節ますます楽しみですね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。