杉乃井ホテルでは、現在 大規模なリニューアル工事を行なっています。
「杉乃井ホール」の改修や「SUGINOI BOWL & PARK」「アクアガーデン」「棚湯」のリニューアル、虹館や宙館の開業が行われました。
星館の開業は最後のプロジェクトとなっており、旧Hana館の場所で建て替え工事が行われています。
今回は、最後のプロジェクトとなる星館の開業時期や気になる施設の詳細についてわかっていることをまとめてみました。
【杉乃井ホテル星館】開業はいつ?
星館は現在工事中であり、2024年9月に工事完了予定です。
気になる開業時期については、2025年1月の予定となっています!
また1つ楽しみが増えますね。

星館は「和テイスト」な施設となるため、完成予想図が早く見てみたいです。
婚礼利用可能な多目的ホールも完備されるため、結婚式の披露宴会場にもなりそうですね。
個人的には、1階に計画されるテラスがどのような施設になるのか気になりました。
【杉乃井ホテル星館】レストランやお風呂はどうなる?
星館では館内に2つのレストラン(ビュッフェレストラン、和食会席レストラン)が完備されます。
このレストランは、星館宿泊者専用のレストランとなりそうですね。
宙館にもレストランは完備されているため、シーダパレスが虹館や中館宿泊者専用の食事会場となるのか気になりました。
もしかすると、中館宿泊者は星館のレストランでも食事できるようになるのかもしれません。
星館のお風呂がどうなるのかも気になりますね。
大浴場のお風呂が星館の館内にできるのか気になりますが、お風呂についての発表はありませんでした。
星館でも虹館と同様にシャワールーム等が完備され、基本的には「棚湯」に入ることになるかと予想されます。
【杉乃井ホテル星館】部屋のタイプや広さは?
発表された情報によると星館の部屋の広さは、30m2~70m2台となっています。
70m2台ということは、最上階にスイートルームの設定もありそうですね!
参考までに他の館の広さも載せておきます。
- 宙館:20m2~90m2台
- 虹館:21m2~33m2
- 中館:20m2~100m2台
虹館ほどコンパクトではなく、スタンダードタイプの客室でもゆったりと過ごせそうですね。
部屋数は和洋室42室、洋室258室の全300室であり、宙館よりは少なくなっています。
- 宙館:336室
- 虹館:155室
- 中館:63室
和テイストがテーマということで、和室の部屋もあるのかなと思いましたが、和室だけの部屋はないようです。
まとめ
今回は2025年1月に開業予定の星館について気になる情報をまとめてみました。
大規模リニューアル最後の開業となるため、詳細については気になるところです。
情報が分かり次第 追記していくため、今後も楽しみにしていて下さい。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。