気温が下がり、今年もイルミネーションの時期がやってきました!
鹿児島の天文館公園やその周辺では、「シャン・ド・フルール天文館」と題して様々なイルミネーションが開催されます。
本年度は、2022年12月2日(金)から開催されます。
今回は天文館公園やその周辺で開催されるイルミネーションの開催期間や点灯時間についてまとめてみました。
【天文館公園のイルミネーション】開催期間や点灯時間について
- 開催期間:2022年12月2日(金)〜2023年1月15日(日)
- 点灯時間:18時〜22時
- メイン会場:天文館公園
12月2日(金)から始まり、クリスマスを過ぎてもイルミネーションが楽しめるのは嬉しいですね。
年末年始に里帰りを予定されている方も是非見に行ってみて下さい!
天文館公園ってどこにあるんだっけ?と思う方もいらっしゃると思いますので、地図も載せています。
白熊のかき氷で有名な天文館むじゃき本店のすぐ近くです!
【天文館公園のイルミネーション】開催情報について
金〜日・祝日限定ではありますが、会場内ではキッチンカーもやってきます!
美味しい食事とイルミネーションを同時に楽しめるのは最高ですね。
今年は、お花畑をイメージした新たなテーマも設定されており、見所が沢山あります。
100万球の電飾が使用されており、とても綺麗ですね。
メイン会場となる天文館公園以外にも、天文館の各通り毎にイルミネーションが開催されます。
町中がイルミネーションで盛り上がるのが凄く楽しみですね。
いくつかの通りでは、イルミネーションを2023年1月31日まで延長して開催されるそうです!
まとめ
今回は、天文館公園のイルミネーションについてまとめてみました。
今年はお花畑をイメージした新たなテーマも設定されており、開催が待ち遠しいですね。
鹿児島でも夜は冷えるため、イルミネーションを見に行くときは暖かい服装で出掛けてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。